久々更新
2004年2月21日またさぼってしまいました。
自分の日記を開いたのも久しぶり。私の日記なんてあまり読んでいる人いないと思うけど読んでもらっている人には申し訳ない限り。
久しぶりに日記を開いたらこの日記のシステムがずいぶん変わっていたのでいろいろアレンジしてみました。
なかなか時間がつくれないので無理をしない程度に更新していきたいと思います。
先日日本代表の俊輔が結婚しましたね。心からおめでとうって感じです。ここで私がおめでとうって言っても本人が聞いてるわけじゃないけど。
同じ歳の人が何かこういう節目を迎えるのってすごいことだなぁと思いました。何か極めてる人って輝いて見えるし、こうしてパートナーもゲットできてるわけだから。それには並大抵ならぬ努力が影であるのだろうけど、私はまだまだ未熟だなぁと思います。私も何か自立しなきゃいけないなぁと思った。今は1人で生きていく強さがほしい。
自分の日記を開いたのも久しぶり。私の日記なんてあまり読んでいる人いないと思うけど読んでもらっている人には申し訳ない限り。
久しぶりに日記を開いたらこの日記のシステムがずいぶん変わっていたのでいろいろアレンジしてみました。
なかなか時間がつくれないので無理をしない程度に更新していきたいと思います。
先日日本代表の俊輔が結婚しましたね。心からおめでとうって感じです。ここで私がおめでとうって言っても本人が聞いてるわけじゃないけど。
同じ歳の人が何かこういう節目を迎えるのってすごいことだなぁと思いました。何か極めてる人って輝いて見えるし、こうしてパートナーもゲットできてるわけだから。それには並大抵ならぬ努力が影であるのだろうけど、私はまだまだ未熟だなぁと思います。私も何か自立しなきゃいけないなぁと思った。今は1人で生きていく強さがほしい。
最近の悩み
2004年1月11日今日は何もしてない日でした。
ボーっとしながら考えていたことは私ってまわりから見てどれぐらいの存在かなぁと。
そんなこと考えてたら切なくなってきてしまいました。
そしてそろそろ1人で生きていけるように準備をしなくてはいけないなぁとも思い始めています。きっとこの先も1人で生きていかなくてはいけないだろうから。
そう考えるとすごく悩むことは今の仕事ではとても金銭的にやってはいけないということ。
今の仕事は人間関係もいい状態なので辞めるのはつらい。でも、先の自分の人生のことを考えたら辞めなきゃいけないのでしょうか。
いつ結論がでるかはわからないけど、いずれださなければいけないことになるでしょう。
なんか今日の日記まとまらないなぁ...
ボーっとしながら考えていたことは私ってまわりから見てどれぐらいの存在かなぁと。
そんなこと考えてたら切なくなってきてしまいました。
そしてそろそろ1人で生きていけるように準備をしなくてはいけないなぁとも思い始めています。きっとこの先も1人で生きていかなくてはいけないだろうから。
そう考えるとすごく悩むことは今の仕事ではとても金銭的にやってはいけないということ。
今の仕事は人間関係もいい状態なので辞めるのはつらい。でも、先の自分の人生のことを考えたら辞めなきゃいけないのでしょうか。
いつ結論がでるかはわからないけど、いずれださなければいけないことになるでしょう。
なんか今日の日記まとまらないなぁ...
コメントをみる |

初詣
2004年1月10日ちょっと遅めですが伊勢神宮に行ってまいりました。
友達に車に乗せていってもらったのですが名古屋からはかなりの距離がありました。
現地ではお参りをしておみくじを引きました。今年は「吉」でした。去年の「凶」にくらべたらぜんぜんいいです(笑)
ついでにおかげ横丁でぜんざいを食べてきました。寒かったのでかなり美味しかったです(^^)
お参りでお祈りしてきたように今年はみんなが楽しくよい年になるように!
友達に車に乗せていってもらったのですが名古屋からはかなりの距離がありました。
現地ではお参りをしておみくじを引きました。今年は「吉」でした。去年の「凶」にくらべたらぜんぜんいいです(笑)
ついでにおかげ横丁でぜんざいを食べてきました。寒かったのでかなり美味しかったです(^^)
お参りでお祈りしてきたように今年はみんなが楽しくよい年になるように!
忙し〜
2004年1月8日年が明けてからの仕事はかなり忙しいです。
もう笑うしかないっていうぐらい仕事がたまっています(笑)
でも、笑っている場合ではありません。
もともと眼精疲労はひどい方なんですが、朝起きたら白目の部分の半分が真っ赤でした。
やばいね。
早く仕事を片付けてゆっくりしたいけどそれはいつになるのやら...
もう笑うしかないっていうぐらい仕事がたまっています(笑)
でも、笑っている場合ではありません。
もともと眼精疲労はひどい方なんですが、朝起きたら白目の部分の半分が真っ赤でした。
やばいね。
早く仕事を片付けてゆっくりしたいけどそれはいつになるのやら...
コメントをみる |

明日から...
2004年1月4日家に戻ってまいりました。
友達は1人暮らしなのでかなり羽のばせました。
ビデオ見たりくだらない話をしたり、特別なことはしていません。でも久々に会って普通にしてるのが楽しかった。そういうことが人間にとっては幸せなことなのかもしれません。
ビデオは昔のLUNA SEAのビデオと一昨年のJのツアーのビデオ。久しぶりに見た。すごくパワーをもらった。特にJのツアーは自分も行ったツアーだけにその頃のことを思い出していた。また行きたいな、ライブ。
さて、明日から出勤です。
夕方ぐらいからかなり憂鬱です。
でも、がんばるしかないのです。
明日は歯医者も行かなきゃいけないし実は忙しい。
正月ボケのままではいけないですね。
気持ちを切り替えないと!
友達は1人暮らしなのでかなり羽のばせました。
ビデオ見たりくだらない話をしたり、特別なことはしていません。でも久々に会って普通にしてるのが楽しかった。そういうことが人間にとっては幸せなことなのかもしれません。
ビデオは昔のLUNA SEAのビデオと一昨年のJのツアーのビデオ。久しぶりに見た。すごくパワーをもらった。特にJのツアーは自分も行ったツアーだけにその頃のことを思い出していた。また行きたいな、ライブ。
さて、明日から出勤です。
夕方ぐらいからかなり憂鬱です。
でも、がんばるしかないのです。
明日は歯医者も行かなきゃいけないし実は忙しい。
正月ボケのままではいけないですね。
気持ちを切り替えないと!
心に余裕を
2004年1月2日昨日は友達とドライブで伊良湖岬に行ってきました。愛知県に住んでいながら初めて行った場所でありました。そして今日も同じ友達とお茶してきました。なんでも友達が親戚とかち合うのが嫌だとか。私が脱出の手伝いをしたわけです。まぁ、でも私もその気持ちはわかります。この歳になってくるとね...
今日はお茶をしに外に出たとはいえ比較的ゆったりとした1日を過ごしました。たまにはこんな過ごし方もいいものですね。
さて、昨日も抱負を少し語りましたが今年は今までより心に余裕を持って過ごしていきたいものです。
去年は自分が忙しい忙しいと思ってしまって友達との連絡が滞りがちな1年だったように思います。ほんとうにみんなに申し訳ないなという気持ちでいっぱい。みんなごめんね。
今年はもっとがんばるからね。
今日はお茶をしに外に出たとはいえ比較的ゆったりとした1日を過ごしました。たまにはこんな過ごし方もいいものですね。
さて、昨日も抱負を少し語りましたが今年は今までより心に余裕を持って過ごしていきたいものです。
去年は自分が忙しい忙しいと思ってしまって友達との連絡が滞りがちな1年だったように思います。ほんとうにみんなに申し訳ないなという気持ちでいっぱい。みんなごめんね。
今年はもっとがんばるからね。
あけましておめでとうございます!!
2004年1月1日しばらくお休みをいただいていましたが心機一転でいこうと思います。
今年の個人的な目標は時間を大切に使うこと。
時間を無駄にせず1日1日を大切にしていこうと思います。
みなさん今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年の個人的な目標は時間を大切に使うこと。
時間を無駄にせず1日1日を大切にしていこうと思います。
みなさん今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントをみる |

術後
2003年11月2日昨日親不知を抜いてきました。
昨日の午前中に抜いて家に帰ってからは今日の朝までほとんど寝ていました。
睡眠不足だったのです(^^;
おかげで昨日はほとんど痛みを感じずに過ごせました。
眠気というものは何よりも強いのですね(笑)
今日も前に抜いたときよりは痛くないような気がします。
とはいえ顔ははれてるし、天皇賞の中継もあるので家で過ごすつもりです。
デジタル頑張れ!
昨日の午前中に抜いて家に帰ってからは今日の朝までほとんど寝ていました。
睡眠不足だったのです(^^;
おかげで昨日はほとんど痛みを感じずに過ごせました。
眠気というものは何よりも強いのですね(笑)
今日も前に抜いたときよりは痛くないような気がします。
とはいえ顔ははれてるし、天皇賞の中継もあるので家で過ごすつもりです。
デジタル頑張れ!
親不知2
2003年10月31日明日また1本親不知を抜きます。
3連休を利用して(笑)
↑なんて寂しい。
今週はサッカーの試合もないし。
明日以降痛むことはみえみえ。だからその前に美味しいものを食べておこうということで今日はこれから友達とラーメンを食べに行きます。
友達と地元のラーメン通になろうという野望があるのだけど、まだまだ。
いろいろなとこ食べに行かなきゃ。
ではとりあえず今日の1杯いってきます!
3連休を利用して(笑)
↑なんて寂しい。
今週はサッカーの試合もないし。
明日以降痛むことはみえみえ。だからその前に美味しいものを食べておこうということで今日はこれから友達とラーメンを食べに行きます。
友達と地元のラーメン通になろうという野望があるのだけど、まだまだ。
いろいろなとこ食べに行かなきゃ。
ではとりあえず今日の1杯いってきます!
もうじき...
2003年10月29日さぼりすぎですね(^^;
ボーっとしてたらルナを通じて友達になった子たちのことを思い出しました。
最近忙しくて忘れがちだったけど、みんなどうしてるかなぁと。
もうじき終幕から3年。
なんだかもっと昔のことのように感じます。
気がつくとあのときとはずいぶん違う自分がいます。
最近の自分には物足りなさも感じますが、これでいいのだとも思います。
あのときはただ漠然と毎日を過ごしていて同じ内容の繰り返しの日々。
でも今の自分にはやりたいことがしっかりとある。
そのきっかけをつくってくれたのはLUNA SEA。
だから今でも大切な存在であることには変わりありません。
ボーっとしてたらルナを通じて友達になった子たちのことを思い出しました。
最近忙しくて忘れがちだったけど、みんなどうしてるかなぁと。
もうじき終幕から3年。
なんだかもっと昔のことのように感じます。
気がつくとあのときとはずいぶん違う自分がいます。
最近の自分には物足りなさも感じますが、これでいいのだとも思います。
あのときはただ漠然と毎日を過ごしていて同じ内容の繰り返しの日々。
でも今の自分にはやりたいことがしっかりとある。
そのきっかけをつくってくれたのはLUNA SEA。
だから今でも大切な存在であることには変わりありません。
24
2003年9月26日今日はアメリカでヒットしたドラマ「24」の試写会にいきました。
あまり人気なかったから当選したって感じだったし、会場にも人はあまり来てなかったので正直期待してなかったんですがかなり面白くて、見せられたのが24話中3話までなので先がかなり気になります。10月からレンタル開始なのでこれは借りにいかないと!
スリル満点ものが好きな人にはおススメです。
あまり人気なかったから当選したって感じだったし、会場にも人はあまり来てなかったので正直期待してなかったんですがかなり面白くて、見せられたのが24話中3話までなので先がかなり気になります。10月からレンタル開始なのでこれは借りにいかないと!
スリル満点ものが好きな人にはおススメです。
冬ソナの影響で
2003年9月23日まだまだ親不知が痛む(><)
顔が半分はれてるので今日は1歩も家から出ませんでした。
韓国ドラマの「冬のソナタ」の影響で今年の冬はいつもと違うマフラーの巻き方をしようと思っていて、ネットで調べていました。いつもは首にぐるぐる巻きにして後ろで縛っているだけ。
私はケチだから安いもので自分なりの工夫をこらしておしゃれをしていきたいのであります。
顔が半分はれてるので今日は1歩も家から出ませんでした。
韓国ドラマの「冬のソナタ」の影響で今年の冬はいつもと違うマフラーの巻き方をしようと思っていて、ネットで調べていました。いつもは首にぐるぐる巻きにして後ろで縛っているだけ。
私はケチだから安いもので自分なりの工夫をこらしておしゃれをしていきたいのであります。
OFF
2003年8月21日今日は指定の休み以外では久々のお休みでした。
あまり平日に休むことはないので新鮮な気分でした。
夕方ジャスコに行ったのですが、そこで事件がありました。
服見てたら、その店のよこを荷物を届けにきた運送会社の人がとおりました。
店をとおりすぎるときに荷物が倒れて運悪く近くにいた子供の頭にあたってしまいました。
親はひどく運送会社の人に怒っていたけれど、私は運送会社の人がかわいそうでした。
子供をほったらしにして服見てた親も親だと思うし、運送会社の人が日々時間に追われながら仕事をしていることを知っているだけに...
きっと、時間に追われているためにいつも焦って仕事をしているのだろうなと思うのです。
やっぱりこういうところにもこの国の不況が影響しているのではないかと思う。
多分、大事にはいたっていないとは思うけど、複雑な気分になりました。
近くにいながら、びっくりして何もできなかった自分も情けないし。
話はかわって、この前、友達に誘われて大黒摩季のライブに行きました。
大黒摩季めっちゃかっこよかった!
だから今すごくはまってる。
真ちゃんがドラムたたいてました。
実は、真ちゃんがサポートはいってることははっきりとは知りませんでした(^^;
でも、久しぶりに真ちゃんの元気な姿を見ることができて嬉しかったです。
やっぱり真ちゃんのドラムはいいですね。他の人とは違う。
あぁ、大黒摩季のアルバム全部ほしいよー。
また、中古CDあさりに行くか!
あまり平日に休むことはないので新鮮な気分でした。
夕方ジャスコに行ったのですが、そこで事件がありました。
服見てたら、その店のよこを荷物を届けにきた運送会社の人がとおりました。
店をとおりすぎるときに荷物が倒れて運悪く近くにいた子供の頭にあたってしまいました。
親はひどく運送会社の人に怒っていたけれど、私は運送会社の人がかわいそうでした。
子供をほったらしにして服見てた親も親だと思うし、運送会社の人が日々時間に追われながら仕事をしていることを知っているだけに...
きっと、時間に追われているためにいつも焦って仕事をしているのだろうなと思うのです。
やっぱりこういうところにもこの国の不況が影響しているのではないかと思う。
多分、大事にはいたっていないとは思うけど、複雑な気分になりました。
近くにいながら、びっくりして何もできなかった自分も情けないし。
話はかわって、この前、友達に誘われて大黒摩季のライブに行きました。
大黒摩季めっちゃかっこよかった!
だから今すごくはまってる。
真ちゃんがドラムたたいてました。
実は、真ちゃんがサポートはいってることははっきりとは知りませんでした(^^;
でも、久しぶりに真ちゃんの元気な姿を見ることができて嬉しかったです。
やっぱり真ちゃんのドラムはいいですね。他の人とは違う。
あぁ、大黒摩季のアルバム全部ほしいよー。
また、中古CDあさりに行くか!
お盆か
2003年8月13日最近ずっといろいろ悩んでいたことがあったのだけど、ようやく解決されてきて気分も晴れてきた。
この調子で上昇気流にのっていきたい!
今日からお盆だけど私は暦どおりの仕事なのでそんな気分はないです。ただ、電車や道に人が少ないし、仕事はいつもよりのんびりしてるかな。
それにしてももうお盆ということは秋が近づいてるということですよね。
今年は梅雨が長かったので夏は短く終っていくのでしょうか?
この調子で上昇気流にのっていきたい!
今日からお盆だけど私は暦どおりの仕事なのでそんな気分はないです。ただ、電車や道に人が少ないし、仕事はいつもよりのんびりしてるかな。
それにしてももうお盆ということは秋が近づいてるということですよね。
今年は梅雨が長かったので夏は短く終っていくのでしょうか?
雨のち晴れ
2003年8月10日昨日は短大のときの友達と鵜飼見物に行く予定でした。鵜飼ははじめてだったから楽しみにしてたのにもちろん台風の影響で中止。
なにもそんなときに台風来なくても...
しかし、今日はうってかわって青空が眩しいぐらいのいい天気。
今日は友達と蒲郡の方までドライブに行きました。
空と海を見ていたら早く沖縄に行きたくなりました。(今年も行きます!)
今悩みが多くて病んできているので癒されたい。
私の心の中も今日の日記のタイトルのようになるときがくるのでしょうか...
なにもそんなときに台風来なくても...
しかし、今日はうってかわって青空が眩しいぐらいのいい天気。
今日は友達と蒲郡の方までドライブに行きました。
空と海を見ていたら早く沖縄に行きたくなりました。(今年も行きます!)
今悩みが多くて病んできているので癒されたい。
私の心の中も今日の日記のタイトルのようになるときがくるのでしょうか...
コメントをみる |

レアル
2003年8月7日昨日のレアルはほんとうに強いなと思った。
本調子ではないとはいえやっぱり格違いに力がある。
マスコミはベッカムが孤立してると騒いでいるけれど、あれだけの選手なのだからリーグ戦本番までにはなんとかするでしょう。
今日はマニアックな店でCDを買いあさった。
アルバムが1枚100円なので6枚買ったけど、600円!
本来なら18,000円なのにね。
中古万歳!!
本調子ではないとはいえやっぱり格違いに力がある。
マスコミはベッカムが孤立してると騒いでいるけれど、あれだけの選手なのだからリーグ戦本番までにはなんとかするでしょう。
今日はマニアックな店でCDを買いあさった。
アルバムが1枚100円なので6枚買ったけど、600円!
本来なら18,000円なのにね。
中古万歳!!
夏も本番!
2003年8月4日今日はほんとに暑い!
でも、夏らしくなってきたね。
今日の夜は友達の家におじゃましにいった。
仕事関係の大事な話があって行ったわけだがその話を済ませると今私がとまどっていることも聞いてもらってもやもやしてた気持ちが少し晴れたような気がする。
やっぱり人は話すことが大事なんだろうね。
帰りの車の中で久しぶりにINOのアルバムの「想」を聴いた。
私がここで使っている名前の由来になっているアルバム。
正直最初はこのアルバムのよさはわからなかった。でも最近はこのアルバムのサウンドはすごく好き。
少し大人になってきたということでしょうか(笑)
でも、夏らしくなってきたね。
今日の夜は友達の家におじゃましにいった。
仕事関係の大事な話があって行ったわけだがその話を済ませると今私がとまどっていることも聞いてもらってもやもやしてた気持ちが少し晴れたような気がする。
やっぱり人は話すことが大事なんだろうね。
帰りの車の中で久しぶりにINOのアルバムの「想」を聴いた。
私がここで使っている名前の由来になっているアルバム。
正直最初はこのアルバムのよさはわからなかった。でも最近はこのアルバムのサウンドはすごく好き。
少し大人になってきたということでしょうか(笑)
1stステージ終了
2003年8月3日きのうマリノスが優勝を決めてJリーグの1stステージが終った。
グランパスサポーターである私としては、きのうの負け方は後味が悪かったというものの、選手達はほんとうによくがんばったと思う。
楽しませてくれてありがとうと言いたい。
1stステージの優勝争いにくいこんで2ndにかなりの期待がかかるところだが...監督解雇。
私は納得がいかない。
いつもフロントが何を考えているのかわからない。
もっとサッカーのわかる人にフロントについてもらわないとグランパスの将来はないと思う。
お金だけ持ってるチームだと思われちゃうよ。
それにグランパスは本来優勝してもおかしくないチーム。このままでは選手達の才能もつぶされちゃうよ。フロントに。
グランパスサポーターである私としては、きのうの負け方は後味が悪かったというものの、選手達はほんとうによくがんばったと思う。
楽しませてくれてありがとうと言いたい。
1stステージの優勝争いにくいこんで2ndにかなりの期待がかかるところだが...監督解雇。
私は納得がいかない。
いつもフロントが何を考えているのかわからない。
もっとサッカーのわかる人にフロントについてもらわないとグランパスの将来はないと思う。
お金だけ持ってるチームだと思われちゃうよ。
それにグランパスは本来優勝してもおかしくないチーム。このままでは選手達の才能もつぶされちゃうよ。フロントに。
コメントをみる |
